スカイパークご利用ガイド

(文字をクリックするとそれぞれの項目に移動します。)

  1. 【航空機の離着陸・訓練等で利用の場合】
  2. 【イベント・撮影・試験等で施設利用の場合】
  3. 【利用料金の減免について】

施設の開場期間

4月1日~12月28日です。冬期閉場期間(12月29日~3月31日)のご利用につきましては、管理棟までご相談ください。(info@ffa.or.jpへメールをして下さい。)

施設の開場時間

8:30~17:00です。

 


1.航空機の離着陸・訓練等で利用の場合

ふくしまスカイパークは、航空法上の民間航空【試験・訓練空域】TOHOKU11の直下にある飛行場です。数々の応需にお応えすることが可能です。800mの滑走路を有します。

航空機でのご利用の場合は、下記の「ふくしまスカイパーク申請書類一覧_航空機用」をダウンロードし、各自で必要な書類や手続きをご確認下さい。

Step1:使用申請を行って下さい。

「様式第一号_ふくしまスカイパーク使用許可申請書」をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。
又、申請する登録機体が複数機ある場合は、「様式第一号別紙_ふくしまスカイパーク使用許可申請書」をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。

但し、自作航空機でのご利用の場合は、「自作航空機実施に伴う『使用許可申請書』の申請に係る要領」によって手続きを行って下さい。

   (注意)捺印及び第三者損害賠償保険のコピーを必ず添付して下さい。

返信用封筒(84円切手を貼って)と申請書(捺印したもの)を同封の上、郵送して下さい。

※通年申請をご希望の場合は、4月1日~次年3月31日で申請を行って下さい。なお、複数年や年度をまたぐ申請は出来ません。

 

送付先

ふくしまスカイパーク管理棟      〒960-0251   福島市大笹生字苧畑169    TEL : 024-558-6880   FAX : 024-563-6590

・申請書類が到着次第、審査のうえ使用許可書等の書類を発行します。(約1~2週間のお時間を頂きます。)

 

Step2:航空法第79条ただし書きによる許可申請を行って下さい。

※ふくしまスカイパークは「場外離着陸場」です。該当する機体については、以下の申請を行って下さい。

「ふくしまスカイパーク使用許可書の写し」と航空法第79条ただし書きの許可申請書と下記にある許可申請に必要な書類に必要事項を記入のうえ、受付窓口(東京空港事務所)へ書類を提出し、手続きをして下さい。

●東京空港事務所 〒144-0041  東京都大田区羽田空港3-3-1 東京国際空港第三庁舎  航空管制運航情報官  電話:03-5757-2074(総務課) e-mail : cab-hnd-kyoka@mlit.go.jp

 

<許可申請に必要な書類>

【国交省航空局HPhttps://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000058.html

【国土交通省東京航空局 HPhttps://www.cab.mlit.go.jp/tcab/info/info_important/post_344.html

 

Step3:スポット予約を行い、ふくしまスカイパークへお気をつけてお越し下さい。

※外来機のスポット予約及び訓練の利用申請は、利用日の前日までにご予約をお願いします。

 利用状況確認後に利用可否のご連絡を行います。尚、当日のご連絡はご遠慮頂きますようお願いします。

 利用料金(着陸料・停留料)については、利用時に管理棟にてお支払い下さい。但し、不都合が生じる場合(法人様の場合等)には、事前にご相談下さい。請求書発行(月末締)にてご対応します。

●無料貸出用車両(TOYOTAアクア)をご用意してあります。(燃料については、別途精算です。満タンでの返却、もしくは走行距離:1Km当たり¥25での精算となります。)先着順となりますので、スポット時にご確認下さい。

利用料金

着陸料

  • 航空機の最大離陸重量が2トン未満 着陸1回につき1,000円
  • 航空機の最大離陸重量が2トン以上 着陸1回につき2,000円
  • 航空機の連続離着陸訓練を行う場合 1時間ごとに2,500円

停留料

  • 航空機の最大離陸重量が2トン未満 着陸機1機につき24時間ごとに2,500円
  • 航空機の最大離陸重量が2トン以上 着陸機1機につき24時間ごとに5,000円

  • 停留料について、1回の停留時間が6時間以内の場合は無料です。
  • 停留時間が24時間を超える場合について、24時間未満の端数があるときは、これを24時間として計算します。

[留意事項】

※スカイパークに給油施設はありません

※スカイパークに照明設備はありません。離着離が可能な最終時間は日没までですので、ご注意下さい。

※訓練等の場合においては、他の航空機との併用利用時間の調整を行います。

※TGL訓練やホイスト訓練を行う場合において、ホバ-リング等の着地ポイントにつきましては、建物近くを避けて滑走路エンド付近もしくは建物より離れた位置でご対応頂きます様ご協力をお願いします。


2.イベント・撮影・試験等で施設を利用の場合

  1. 滑走路使用基準をご確認下さい。   ・ふくしまスカイパーク滑走路使用基準(試行)(PDF形式:154KB)
  2. 利用予定日の状況確認をご希望する場合には、お電話もしくはホームページでのスケジュールをご参照下さい。尚、事前の現地確認をご希望の場合においては、別途ご連絡をお願いします。尚、視察時間が15分を超える事が想定される時は施設利用と見なしますので、申請書の提出をお願いします。
  3. 希望日程が確定しましたら、メール等にて企画書等の資料と併せて管理棟までご送付下さい。航空機利用との調整作業を行います。
  4. 航空機利用との調整が出来ない場合には、お受け出来ない場合がありますので、予めご了承下さい。又、調整の為に時間を要しますので、直前での申込みはご対応出来ない場合がございます。
  5. 利用日調整後、貸出条件をご提示します。「ふくしまスカイパーク申請書類一覧_施設利用関係」と「ふくしまスカイパーク施設利用申請時の注意事項」をダウンロードし、各自で必要な書類や手続き方法をご確認のうえ、申請書類のご提出をお願いします。
  6. 利用時においては、対象となる「ふくしまスカイパーク利用基準」を守って頂きます。
  7. 当施設は、民間訓練空域「TH11」内に位置するとともに、航空法第132条による「飛行禁止空域:飛行場の施設から6Km以内が無人航空機の規制範囲」に該当します。試験・撮影等にて無人航空機をご利用する場合には、国土交通大臣の許可・承認が必要であり、合わせて航空交通管理センター(092-608-8866)への調整が必要となります。国土交通省からの許可・承認書類の写しと航空交通管理センターとの調整結果の書類及び施設賠償責任保険の写しを提出して下さい。尚、試験空域が国有林上空を含まれる場合には、別途管轄する官庁に問い合わせをお願いします。
  8. 動画撮影を行う場合には、申請時の企画書にご記載下さい。尚、撮影した動画/音声をインターネット上へ公開する場合、管理棟を含む建築物及び映り込んだ被写体の方などにその旨を必ず確認し、了承のもと対応をして下さい。
  9. イベントの場合、常設トイレのご利用は中止させて頂きます。仮設トイレをご用意頂く事が貸出条件となります。(スカイパークは水道が引かれておらず、トイレ等の水は雨水を利用しており、水量に限りがあります。よって、多人数でのご利用の場合には、上記条件が付加されます。) 
  10. 貸出備品をご用意しています。物品貸出料金表(PDF形式:90KB)をご参考下さい。
  11. お弁当やケータリングなど、お食事の手配も敷地内にございますカフェ(ウィングカフェ)にて承りますので、お気軽に管理棟までご相談下さい。

 (施設の利用基準)

Step1:受付を行って下さい。(メールにて受け付けます。)

  • ①使用希望日 / ②使用目的及び企画書 / ③滑走路利用をご希望の際、工作物設置を行う場合には、種類・数量の情報を提出して下さい。利用希望日の1ヶ月前から受付を行います。
  • 受付日から1週間以内において滑走路の利用状況を確認し、利用可否をご連絡します。
  • 利用可能となった場合には、貸出条件をご提示しますので、貸出条件を判断頂き、ご利用する場合には、申請書を提出して下さい。
  • ㊟:航空機利用との調整が出来ない場合には、お受け出来ない場合がありますので、ご了承下さい。

「様式第十六号_ふくしまスカイパーク工作物設置等(変更)許可申請書」・・・提出書式(※1)をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。

制限区域(滑走路・着陸帯・誘導路・エプロン等)内に人が立ち入る場合、「様式第六号_ふくしまスカイパーク制限区域立入許可申請書」・・・提出書式(※2)をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。
又、制限区域内に立ち入る人数が複数の場合は「様式第六号別紙_ふくしまスカイパーク制限区域立入許可申請書」をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。

制限区域(滑走路・着陸帯・誘導路・エプロン等)内で車両等を運転・運行する場合、「様式第八号_ふくしまスカイパーク車両運転許可申請書」・・・提出書式(※3)及び「様式第十号_ふくしまスカイパーク車両運行許可申請書」・・・提出書式(※4)をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。
又、制限区域内に立ち入る車両台数及び運転者が複数の場合は、「様式第八号別紙_ふくしまスカイパーク車両運転許可申請書」及び「様式第十号別紙_ふくしまスカイパーク車両運行許可申請書」をダウンロードし、必要事項をご記入下さい。

必要事項を記入し、捺印した各申請書・・・提出書式(1)~(4)を【ふくしまスカイパーク管理棟】まで送付して下さい。

メール(FAX)での申請は可能です。メール(FAX)で仮許可書をお送りします。但し、申請書原本は使用当日に必ず持参下さい。本許可書と引き換えとなります。

又、郵送での許可書配布を希望される場合は、返信用封筒(94円切手を貼って下さい)を同封の上、郵送して下さい。利用日当日の配布をご希望の場合、返信用封筒は不要です。管理棟にてお渡しします。

Step2:審査(許可書発行)

  1. 申請書を受理後に書類審査を行います。申請内容を確認し、許可書の発行をもって、予約完了となります。
  2. 審査完了後、イベントカレンダーの更新及び使用許可書を発行・送付します。

Step3:ふくしまスカイパークへお気をつけてお越しください。

利用料金については、利用時に管理棟にてお支払い下さい。但し、不都合が生じる場合(法人様の場合等)には、事前にご相談下さい。請求書発行(月末締)にてご対応します。

尚、使用許可書発行後に自己都合によりキャンセルとなった場合には、キャンセル料として施設使用料(申請時支払いが原則)の予約期日分全額を請求します。

但し、平日利用においては、日程調整等にて代替日が設定出来た場合には、キャンセル料は発生しません。(㊟:週末利用における代替日の調整は対応出来ませんので、ご了承下さい。)

又、使用許可書発行後に天候不順等でのキャンセルは、前日までにご連絡を頂く事でキャンセル料は発生しません。(㊟:工作物が設置済の場合には利用したものとみなします。)

【料金について】イベント・撮影・試験等で利用の場合

基本料金の算定時間

1日(8:30~17:00)

【基本料金】入場料を徴収しない場合

  • 営利を目的としない場合 1日につき30,000円
  • 営利を目的とする場合 1日につき100,000円

【基本料金】入場料を徴収する場合

  • 営利を目的としない場合 1日につき50,000円
  • 営利を目的とする場合 1日につき100,000円

時間外料金(8:30~17:00以外の時間)

  • 営利を目的にしない場合  利用出来ません
  • 営利を目的とする場合 1時間につき20,000円

滑走路使用基準に伴う減額表について

 ふくしまスカイパーク滑走路使用基準(試行による)減額表


  • 貸出条件と合わせて利用料金の情報をご提示します。
  • 施設使用料は、競技会、展示会、その他これらに類する場合です。なお、予備日として確保した期日も使用したものとみなされ、請求の対象となります。
  • 非営利(営利を目的としない場合)とは、公益性のあるイベントなどが使用する場合を指します。それ以外の使用については営利目的となります。(撮影・試験の場合、非営利の対象は国などの機関・法人等からの委託等となります。)
  • ふくしまスカイパーク内で物販を行う際は 販売行為申請書 でのご対応をお願いしております。

 


3.利用料金の減免について

ふくしまスカイパークの利用については、公益上必要と認められる場合には利用料金が減免されます。基準は下記のとおりです。

  • 福島市(市の機関を含みます)が使用する場合: 全額
  • 福島市市内にある地方公共団体が公益に資するため自ら使用する場合: 半額
  • その他、指定管理者が特に必要と認めた場合: 指定管理者が定める額

利用料金の減免を受けたい場合は、事前に下記申請書を提出下さい。

 

その他

以下についても確認下さい。

 

●スカイパークの施設見学等をご希望の場合には、管理棟までお電話を頂きますようお願い致します。

 

◎施設内にて火気を使用する際には、以下の申請が必要となります。